今月エラーが出るアプリが何個かありました。
エラーが出たら「インストールする」をタップすればインストールできますが
「OK」をタップすればインストールできません。
「OK」をタップしてしまうと「インストールに失敗しました」
再度「インストール」をタップしても「インストールに失敗しました」になります。
Google Playのプロテクトの設定を変えるとインストール出来るようです。
変更手順
Google Playを開いて≡をタップします。
≡をタップするとメニューが開きますので「Playプロテクト」をタップします。
「端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認」欄を緑ボタンを左にスライドさせます。
「OK」をタップします。
ボタンが2つともグレーに変われば設定完了。
再度エラーになったアプリをダウンロードすればポイントGET出来ると思われます。
設定変更は自己責任でお願いいたします。
ダウンロード後はセキュリティのため設定を戻すこともおすすめいたします。
↓2019/02以降でアプリパスアプリでエラーが出たとき